【実話怪談】13日の金曜日にだけ、電話してくる番号

あらすじ

大学時代の先輩が体験した不可解な出来事。

毎年「13日の金曜日」の夜9時、非通知からの電話が鳴る──

それは、ただの悪戯ではなかった。

年を追うごとに迫ってくる“何か”の正体とは?

読む際は、くれぐれも夜9時にスマホの着信音を切ってからどうぞ。

本文

これは、私が大学時代にお世話になった先輩の話です。

怖い話は信じない性格だった私が、この体験だけは信じてしまったのには、理由があります。

第一通話:最初の“予告”

それは大学1年のとき。

先輩はサークルの飲み会から帰宅し、夜9時ごろに非通知の電話を受けました。

「……あと、三日。」

女の囁き声でした。通話中、「ポタ……ポタ……」と水音のようなものも聞こえていたといいます。

気味が悪いながらも、先輩は悪戯電話だと片づけました。

第二通話:偶然が重なる

1年後の「13日の金曜日」。

再び、夜9時に同じような非通知着信が。出てみると、声はこう言ったのです。

「……あと、二日。」

前回とまったく同じ女の声。背後にはまた、あの水音。

ふと気づいたのは、毎年この日が「13日の金曜日」であること。

偶然にしては出来すぎている──先輩は、そう呟いたそうです。

第三通話:逃げても逃げられない

三度目の13日の金曜日。

先輩は電話に出ず、電源を切って寝ようとしました。

しかし、耳の奥で「ポタ……ポタ……」と、水の音が止まらない。

布団の中で耳を塞いでも、その音は続いたといいます。

そして──耳元で、あの女の声が囁いたのです。

「……あと、一日。」

最終通話:その日、彼女は来た

四年目の13日の金曜日。

先輩はゼミ合宿で山奥のロッジにいました。電波も届かない圏外。

にもかかわらず、夜9時にスマホが鳴ったのです。非通知。

出ると、女の声が言いました。

「……いま、うしろにいる。」

その瞬間、先輩の後ろにいた後輩が叫びました。

「肩に……びしょ濡れの女が乗ってる……!」

そして、その後

それから先輩は休学。音信不通になりました。

ただ、今もその番号は“生きている”といいます。

13日の金曜日、夜9時。

あなたのスマホに「非通知」から着信があったら──

決して、出てはいけません。

「ポタ……ポタ……」

その音が聞こえた時、もう、あなたの背後に“彼女”はいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました